
スーパーマルチ
04 → 室外機からのシリアル信号途絶え
・室内外の誤配線、断線、接触不良
・クランクケース断線
08 → 室内熱交温度センサ(TC)検知温度不良(冷暖反転異常)
・四方弁本体確認(暖房時ON)
・四方弁コイル導通確認
・PC板TCセンサ動作確認
09 → 室内熱交温度センサ(TC)検知温度不良(冷暖共に温度変化無し)
・センサ緩み、断線、逆相防止リレー
・インナオーバーロードリレー作動
・オーバーロードリレー作動
・TC温度検出回路不良
09 → 凍結防止制御で圧縮機停止
・フィルタづまり
・冷媒不足
・室内ファンモータ系不良
・TC温度検出回路不良
14 → 過電流保護回路又は電圧不足回路
・電源、配線、ヒューズ切れ
・インバータ系部品、圧縮機チェック
15 → 温度センサ(Th A〜D)不良
・マルチコントローラ温度センサショート、オープン
17 → 圧縮機停止時電流センサに通電
・基板不良
18 → 室外熱交センサ(TE)不良
19 → 室外熱交センサ(TL、TD)不良
21 → 高圧スイッチ動作継続時間超過
・過負荷運転による高圧スイッチ作動
・TC、TLセンサ温度検出回路不良
99 → 室内機-リモコン間誤配線、設定不良
・室内機No.1の重複
0b → ドレンフロートスイッチ動作
0c → 室温センサ(TA)不良
0d → 室内熱交センサ(TC)不良
1c → インバータ室外制御基板
(LED50)赤点灯で判定
・電圧低下により不足電圧保護回路作動
・過電流保護回路作動
・高圧スイッチ作動
1c → インターフェース基板で異常
・THD12のリード線断線
・圧力異常発生(コネクタ緩み、断線)
・低圧スイッチ(吐出温度異常発生)
1d → 過電流回路又は不足電圧回路不良
・電圧低下により不足電圧保護回路作動
・過電流保護回路作動
1E → 配管センサ(TD)の検知温度が高温で継続時判定
・吐出温度異常検出
・TD温度検出回路不良
1F → 圧縮機運転時、電流センサに設定異常に交流電流継続時
・過負荷運転による高圧スイッチ動作
・電流検出回路動作不良による誤動作