
ヤンマーGHP ABシリーズ
A1→室内P板不良
A3→ドレン水位系異常
A6→ 室内ファンロック
A7→ルーバーモーターロック
AH→空気清浄機異常
AI→能力設定不良(アダプタなし)
C3→ ドレン水位センサ系異常
C4→室内コイル温度センサ系異常
C9→室内吸込み空気温度センサ系異常
CE→輻射センサ系異常
CJ→ リモコン空気温度センサ系異常
E0→エンジン起動不能
E1→エンジン過回転
E2→エンスト
E3→エンジン油圧低下 (運転中)
E4→冷却水温上昇
E5→
・ガス漏れ警報機作動
・過大電流(サーキットプロテクタ作動)
E6→吐出温度上昇(C1)
E7→高圧異常(C1)
E9→低圧異常(C1)
EA→冷却水レベル低下
EB(EH)→吐出温度上昇 (C2)
EC→高圧異常(C2)
ED(EI)→低圧異常(C2)
EF→コンプレッサ油圧低下(Y1314)
F0→
・スタータ系不良
・過大電流(サーキットプロテクタ作動)
F3→エンジン油圧スイッチ故障
F4→冷却水温度センサ故障
F6→ 吐出温度スイッチ故障(C1)
F7→高圧スイッチ故障(C1)
F9→低圧スイッチ故障(C1)
FB(FH)→吐出温度スイッチ故障(C2)
FC→
・高圧スイッチ故障(C2)
・吐出温度スイッチ断線(Y1314)
FD(FJ)→低圧スイッチ故障 (C2)
H1234→室内コイル温度上昇
U4→通信異常
U5→室内P板〜リモコン通信異常
UA→現地設定不良(ディップスイッチ)
UE→室内P板〜集中リモコン通信異常
ヤンマーGHP Eシリーズ
A1→室内P板不良
A3→ ドレン水位系異常
A6→室内機ファンロック
A7→ルーバーモーター系異常
AF→ドレン異常
AH→フィルターメンテ不良
AJ→室内容量設定不良
C4→室内液管サーミスタ不良
C5→室内ガス管サーミスタ不良
C9→室内吸込み空気サーミスタ不良
CJ→リモコンセンサ不良
U5→リモコン設定不良
UA→室内機リモコン組合せ不良
UC→集中アドレス重複
E0→ エンジン起動不能
E1→エンジン過回転
E2→エンスト
E3→エンジン油圧異常
E4→冷却水温度異常
E6→ 吐出管温度異常
E7→吐出圧力異常
E9→吸入圧力異常
EH→投入ソフト機種間違い
F0→スタータ系異常
F3→エンジン油圧スイッチ異常
F4→冷却水温度センサ異常
F6→吐出管温度センサ異常
F8→コンプレッサ温度センサ故障
F9→ 冷媒不足
H6→室内機電子膨張弁故障
H7→電子膨張弁4、SC回路異常
H8→コンプレッサ温度異常
H9→チャタリング異常
J2→吸入1温度センサ故障
J3→外気温度センサ故障
J4→吸入2温度センサ故障
J5→電子膨張弁異常
J6→ 吸入3温度センサ故障
J7→高圧センサ故障
J8→排気温度センサ異常(消臭触媒機付き機種のみ)
J9→低圧センサ故障
L1→ 排気温度異常
L8→定期点検時期のお知らせ
LA→エンジンカムパルスセンサ故障
LE→スタータリレー故障
LH→エンジンクランクパルスセンサ故障
P0→室内機接続台数異常
U4→室内機〜室外機間異常/室内機設定誤り
UA→R22/R407C 室内機 混在
ヤンマーGHP Fシリーズ
A0〜EH
A0→外部保護装置異常
A1→室内P板不良
A3→ドレン水位系異常
A6→室内機ファンロック
A7→ルーバーモーター系異常
A9→電子膨張弁駆動部異常
AH→ フィルターメンテ不良
AJ→室内容量設定不良
C4→室内液管サーミスタ不良
C5→室内ガス管サーミスタ不良
C9→室内吸込み空気サーミスタ不良
CJ→リモコンセンサ不良
M1→集中コントローラP板不良
M8→集中コントローラ間伝送異常
MA→ 集中コントローラ組合せ不良
MC→集中管理コントローラアドレス設定不良
U5→リモコン・室内機間伝送異常
U7→外部制御アダプタ異常
U8→主リモコン・従リモコン間伝送異常
U9→室内機・集中間伝送異常
UC→集中アドレス重複
UE→室内機・集中コントローラ間伝送異常
UF→系統未設定
UH→システム系不良
E0→エンジン起動不能
E1→エンジン過回転
E2→エンスト
E3→エンジン油圧異常
E4→冷却水温度異常
E6→吐出管温度異常
E7→吐出圧力異常
E9→ 吸入圧力異常
EH→投入ソフト機種間違い
ヤンマーGHP Fシリーズ
F0〜UA
F0→スタータ系異常
F3→エンジン油圧スイッチ異常
F4→冷却水温度センサ不良
F6→吐出管温度センサ不良
F7→エンジンルーム温度異常
F8→コンプレッサ12 温度センサ系異常
F9→冷媒不足
FE→高圧差圧異常
FH→コンプレッサオイル不足
H5→コンプレッサクラッチ12 温度異常
H6→室内機電子膨張弁異常
H7→電子膨張弁4、SC回路異常
H8→コンプレッサ12 温度異常
H9→起動チャタリング異常
J1→空燃比制御装置不良
J2→吸入温度センサ1系異常
J3→外気温度センサ系異常
J4→吸入温度センサ2系異常
J5→電子膨張弁断線異常
J6→吸入温度センサ3系異常
J7→高圧センサ系異常
J8→排気温度センサ異常
J9→低圧センサ系異常
JA→吸入温度センサ4系異常
JC→エンジンルーム温度センサ系異常
JH→クラッチ12 温度センサ系異常
JJ→吸入温度センサ5系以上
L1→排気温度異常
L5→欠相
L8→ 定期点検時期のお知らせ
LA→エンジンカムパルスセンサ故障
LE→スタータリレー故障
LH→エンジンクランクパルスセンサ故障
P0→室内機接続台数異常
P3→室内機合計容量異常
U2→CPU巻通信異常
U3→室外機〜点火ユニット間通信異常
U4→ 室内〜室外機間伝送異常
UA→室内機・リモコン/冷媒種組合せ不良
ヤンマーGHP Hシリーズ
01→ 室内保護装置作動(ドレン水位異常)
02→エンジン油圧スイッチ故障
03→室内〜室外間伝送装置
04→エンジン起動不能
05→ スタータ系異常
06→エンジン過回転
07→エンスト
08→エンジン油圧低下
09→ミキサリミットスイッチ異常
11→ 室内吸込空気温度センサ異常
12→室内吹出し空気温度センサ異常
13→室内液管温度センサ異常
14→室内ガス管温度センサ異常
19→ 室内ファンモーター保護装置作動
20→基本〜マルチ基板間通信異常
21→室内機接続台数異常
22→室内機接続容量過多
23→ 他室内機伝送異常
29→メンテナンス中アラーム
30→バージョンセレクタ異常
31→逆相
33→電子膨張弁駆動部異常
34→ インバータ異常
35→室内機号機設定不良
36→EEPROM異常
37→定期点検案内
38→コンプレッサ温度センサ系異常
40→高圧異常
41→低圧異常
42→冷却水温度異常(低温、高温)
43→吐出温度異常
44→レシーバ出口温度異常
45→冷媒不足
46→高圧SW故障
47→電子膨張弁系異常
48→コンプレッサ温度異常
49→起動時チャタリング異常
50→低圧センサ異常
ヤンマーGHP ZYシリーズ
A0〜H9
A0→室内外部保護装置作動
A1→室内 P板不良
A3→ドレン水位系異常
A6→室内機ファンロック
A7→ルーバーモーター系異常
A9→室内電子膨張弁異常
AF→ ドレン異常
AH→フィルターメンテ不良
AJ→室内容量設定不良
C3→ドレン水位センサ系異常
C4→室内液管サーミスタ不良
C5→室内ガス管サーミスタ不良
C9→室内吸込み空気サーミスタ不良
CE→輻射センサ系異常
CJ→リモコン空気温度センサ異常
E0→エンジン起動不能
E1→エンジン過回転
E2→エンスト
E3→エンジン油圧異常
E4→ 冷却水温度異常(低温、高温)
E5→レシーバ出口温度異常
E6→吐出管温度異常
E7→吐出圧力異常
E9→吸入圧力異常
EA→ 冷却水水位レベル低下
EC→バージョンセレクタ異常
F0→スタータ系異常
F3→エンジン油圧スイッチ異常
F4→ 冷却水温度センサー不良
F5→レシーバ出口温度センサ異常
F6→吐出管温度センサ異常
F7→
・吐出圧力センサ異常
・高圧SW系異常
F8→コンプレッサ温度SW異常
FJ→冷媒不足
H8→コンプレッサ温度異常
H9→起動時チャタリング
ヤンマーGHP ZYシリーズ
J0〜UH
J0→逆相
J1→室外コイル温度センサ系異常
J2→ 室外吸入温度センサ 1系異常
J3→室外外気温度センサ系異常
J4→室外吸入温度センサ 2系異常
J5→室外電子膨張弁異常(断線)
J6→室外ファンロック
J7→室外高圧センサ系異常
J8→室外インバータ系異常
J9→室外低圧センサ系異常
JC→ 室外電子膨張弁異常(開度)
L0→ミキサリミットスイッチ不良
L6→EEPROM異常
L8→定期点検時期案内
M1→集中制御機器P板不良
M8→集中制御機器間通信不良
MA→集中機器組合せ不良
P0→室内機合計接続台数オーバー
P1→室内機系統接続台数オーバー
P2→室内機接続異常(非通電)
U3→
・バージョンセレクタ異常(チェッカE10表示)
・室外P板間通信異常(メイン〜サブ)
U4→室内〜室外機間通信異常
U5→リモコン〜室内P板間通信異常
U6→リモコン基板またはリモコン設定不良
U7→室外ユニット間伝送異常
U8→主リモコン、従リモコン間通信異常
U9→系統内他機通信異常
UA→ 室内機〜リモコン組合せ不良
UC→集中アドレス重複
UE→室内機〜集中リモコン間通信異常
UF→系統未設定
UH→システム系不良・通信確立中